トピックス 2015年10月13日大学院生の入山宙さんが「日本火山学会2015年度秋季大会 学生優秀発表賞」を受賞しました。 2015年07月21日松島准教授が「2015年度日本火山学会論文賞」を受賞しました。 2015年07月16日大学院生の入山宙さんが「日本地球惑星科学連合2015年大会学生優秀発表賞」を受賞しました。 2015年06月09日吉川講師が「地球電磁気・地球惑星圏学会 田中館賞」を受賞しました。 2015年05月15日山下研究員と清水教授らは南海トラフ西方プレート境界浅部すべりについての新たな知見を明らかにしました。 2015年05月13日久保准教授と加藤教授らは月や火星起源の隕石に超高圧鉱物が存在する理由を解明しました。 2015年04月09日高橋准教授が「文部科学大臣表彰 若手科学者賞」を受賞しました。 2015年03月04日大学院生の佐藤さんが「日本学術振興会育志賞」を受賞しました。 2015年01月13日大学院生の白勢さんが「平成26年度日本粘土学会優秀講演賞」を受賞しました。 «« « 1 2 3 … 7 8 » »»
トピックス 2015年10月13日大学院生の入山宙さんが「日本火山学会2015年度秋季大会 学生優秀発表賞」を受賞しました。 2015年07月21日松島准教授が「2015年度日本火山学会論文賞」を受賞しました。 2015年07月16日大学院生の入山宙さんが「日本地球惑星科学連合2015年大会学生優秀発表賞」を受賞しました。 2015年06月09日吉川講師が「地球電磁気・地球惑星圏学会 田中館賞」を受賞しました。 2015年05月15日山下研究員と清水教授らは南海トラフ西方プレート境界浅部すべりについての新たな知見を明らかにしました。 2015年05月13日久保准教授と加藤教授らは月や火星起源の隕石に超高圧鉱物が存在する理由を解明しました。 2015年04月09日高橋准教授が「文部科学大臣表彰 若手科学者賞」を受賞しました。 2015年03月04日大学院生の佐藤さんが「日本学術振興会育志賞」を受賞しました。 2015年01月13日大学院生の白勢さんが「平成26年度日本粘土学会優秀講演賞」を受賞しました。 «« « 1 2 3 … 7 8 » »»